博多区での不動産売却・購入|福高不動産株式会社 > 福高不動産株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 一人暮らしは何歳から始めると良い?年齢ごとのメリット・デメリットを解説!

一人暮らしは何歳から始めると良い?年齢ごとのメリット・デメリットを解説!

≪ 前へ|分譲賃貸マンションと一般的な賃貸マンションの違いとは?   記事一覧   シャワーのみで浴槽のない賃貸物件で暮らすメリット・デメリットとは?|次へ ≫

一人暮らしは何歳から始めると良い?年齢ごとのメリット・デメリットを解説!

一人暮らしは何歳から始めると良い?年齢ごとのメリット・デメリットを解説!

一人暮らしを始めるきっかけは、遠方への進学・就職や転勤など、必要に迫られてという方が多いでしょう。
しかし、もし自分で一人暮らしを始めるタイミングを決められる場合は、何歳が適切なのでしょうか。
今回は一人暮らしを始めるタイミングと、年齢ごとのメリット・デメリットを解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

進学を機に一人暮らしを始めるメリット・デメリット

大学や専門学校への進学(18歳頃)を機に一人暮らしを始めるメリットは、勉強や研究に集中できることです。
家族と同居していると、家族の話し声や生活音が気になって勉強がはかどらないことや、門限を守るために研究を途中で切り上げて帰宅しなければならないことがあります。
しかし、一人暮らしであれば音や門限を気にする必要がなく、勉強や研究に集中できるでしょう。
また、家事や体調管理、金銭管理を自分一人でおこなうため、生活能力も養えます。
ただし、行動を制限する家族がいないため、遊び過ぎて勉強や研究がおろそかになったり、体調を崩したりする可能性がある点はデメリットだと言えるでしょう。

就職を機に一人暮らしを始めるメリット・デメリット

就職(20〜22歳頃)を機に一人暮らしを始めるメリットは、住む場所を自分で決められることです。
通勤に便利な場所を選んでも憧れの街を選んでも、自分の収入で家賃をまかなえる範囲であれば家族から反対されることはないでしょう。
また、休日に充実した時間を過ごせることもメリットの1つです。
学生時代より収入が増えて趣味やレジャーに使えるお金が増えるうえ、家族の都合に合わせて行動する必要もないため、友人と遊びに行くのも家でゴロゴロして仕事の疲れを癒やすのも、自分の気分次第で決められます。
一方、就職を機に一人暮らしを始めるデメリットは、お金を貯めにくいことです。
就職したばかりでまだ少ない収入の中から月々の家賃や生活費などを支払わなければならないため、お金のやりくりが難しい可能性があります。
将来に備えて貯金をしたくても、貯金に回せる金銭的な余裕はない可能性が高いでしょう。

社会人になって数年後に一人暮らしを始めるメリット・デメリット

社会人になって数年後(25〜30歳頃)に一人暮らしを始めるメリットは、金銭的余裕を持って暮らせることです。
就職してからの貯金で引っ越し代や初期費用をまかなえるうえ、就職直後に比べて昇給していれば家賃が高めの物件も選べます。
また、月々の生活費や趣味などに費やせるお金にも余裕が出て、生活の自由度が上がるでしょう。
一方、社会人になって数年後に一人暮らしを始めるデメリットは、金銭感覚が崩れる可能性があることです。
実家暮らしのときに趣味などにお金をかけていた方の場合、一人暮らしを始めて家賃や光熱費などが必要になっても以前と同じように出費を続け、借金を作ってしまうケースもあります。

まとめ

進学・就職・社会人になって数年後は、とくに一人暮らしを始める方が多いタイミングです。
どのタイミングで一人暮らしを始めてもメリット・デメリットがあるため、一人暮らしの目的に合わせて、適切な年齢を選びましょう。
私たち福高不動産は福岡市周辺の不動産情報を豊富に取り扱っております。
「売却の相談をしたい」「家を買い取って欲しい」「引っ越しをしたい」など気になることがあればお気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

福高不動産 スタッフブログ編集部

弊社は福岡市博多区での不動産売却や購入、賃貸物件を取り扱っております。博多区でお住まい・お部屋探しを始める方に情報をお届けするため、今後も不動産に関する記事をご提供します。


≪ 前へ|分譲賃貸マンションと一般的な賃貸マンションの違いとは?   記事一覧   シャワーのみで浴槽のない賃貸物件で暮らすメリット・デメリットとは?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 私たちの仕事
  • 売却査定
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    福高不動産株式会社
    • 〒810-0802
    • 福岡県福岡市博多区中洲中島町4-23
    • TEL/092-281-2121
    • FAX/092-281-2102
    • 福岡県知事 (2) 第18713号
  • 芥屋ゴルフ倶楽部
  • 更新物件情報

    2023-11-29
    THE CUBE MAIDASHIの情報を更新しました。
    2023-11-29
    エルメゾンⅢの情報を更新しました。
    2023-11-29
    ル・ソレイユ21の情報を更新しました。
    2023-11-29
    メゾンドヴィレ大濠の情報を更新しました。
    2023-11-29
    LANDIC K104の情報を更新しました。
    2023-11-29
    グランフォーレ平尾ステーションプラザⅡの情報を更新しました。
    2023-11-29
    ピュアドームリブレ薬院の情報を更新しました。
    2023-11-29
    サヴォイステーションの情報を更新しました。
    2023-11-29
    ダイナコートエスタディオ博多の情報を更新しました。
    2023-11-29
    グランドサヴォイの情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中
  • 仲介会社向けサイト
  • いえらぶBB

 おすすめ物件


ソロン名島

ソロン名島の画像

価格
2,690万円
種別
中古マンション
住所
福岡県福岡市東区松崎3丁目41-20
交通
名島駅
徒歩10分

モントーレ野間ガーデン

モントーレ野間ガーデンの画像

価格
2,970万円
種別
中古マンション
住所
福岡県福岡市南区野間4丁目17-14
交通
高宮駅
徒歩19分

THE CUBE MAIDASHI

THE CUBE MAIDASHIの画像

賃料
6.2万円
種別
アパート
住所
福岡県福岡市東区馬出5丁目14-9
交通
箱崎宮前駅
徒歩6分

エルメゾンⅢ

エルメゾンⅢの画像

賃料
6.8万円
種別
アパート
住所
福岡県福岡市南区横手3丁目31-28
交通
井尻駅
徒歩11分

トップへ戻る